フィットネスアプリのおすすめランキング!使い方と注意点も解説!

フィットネスアプリはジムへ通うよりも手軽に取り入れられるため人気ですが、ご自分に合ったアプリを選べているでしょうか?

アプリをダウンロードしたものの、継続できなかったという経験がある方もいるのでは?

モチベーションが保てなかったり、ライフサイクルに運動を上手く組み込めなかったりすると挫折しやすいですよね。

目的がダイエットでも運動不足解消でも、効果を実感するには運動を継続することが大切です。

そこで今回は、継続しやすいか、操作性は良いか等を加味して、おすすめのフィットネスアプリをランキングにしました。

フィットネスアプリをダウンロードしたけれど続かなかったという方も、ぜひ違うフィットネスアプリを試してみてはいかがでしょうか。

今回のランキングが、ご自分に合うフィットネスアプリ発見の参考になれば幸いです。

アプリのいい所は、手軽に取り入れられるところ!

一度フィットネスアプリが続かなかった方も、どんどん違うアプリを試して自分に合うフィットネスアプリを見つけましょう!

【PR】

18 ensports banner release A - フィットネスアプリのおすすめランキング!使い方と注意点も解説!

スポーツでつながる出会いを応援する恋活・婚活マッチングアプリ「ENSPORTS(エンスポーツ)」が、2024年1月に新規リリースされました。

スポーツやフィットネスに興味がある方は、同じ趣味を持ったパートナーを探してみてはいかがでしょうか。

期間限定でiOS版が無料公開されています。

※18歳未満・高校生はご利用できません

エンスポーツ公式サイトはこちら

目次

フィットネスアプリの主な使い方と注意点

現在、多種多様なフィットネスアプリがあり、選ぶのに迷うこともありますね。

すべてのフィットネスアプリが同じという事ではありませんが、基本的な使い方は共通する点も多いです。

この章では、フィットネスアプリの主な使い方と注意点について説明します。

フィットネスアプリの主な使い方

フィットネスアプリは、使い方で分けると大きく2つのタイプがあります。

ダウンロードしてすぐ使えるタイプと、最初に運動の目的や目標値、現在の運動レベルなどを設定するタイプです。

ダウンロードしてすぐ使えるフィットネスアプリは、手軽に取り組むのに適しています。

ただし、自分で運動メニューを考える必要があります。

運動を習慣化するにもある程度強い意志が必要です。

一方、初期設定を細かくするフィットネスアプリは、運動のプログラムを自動作成してくれるものが多いです。

自分の運動レベルや目的を考慮したメニューをアプリが提供してくれるのでとても便利。

初期設定の登録項目が多くめんどうだ、と感じる場合もありますが、目標値や現在の運動レベルなどをなるべく正確に入力しましょう。

運動の履歴や記録をつけられる機能がある場合には、初期設定を正確にしておくことで経過を可視化することができます。

フィットネスアプリの中には、食事内容の提案までしてくれるアプリもあるので食事改善もマルっとできちゃいます。

ダイエットは運動だけでなく食事改善も必要ですから、これは嬉しい機能ですよね。

また、フィットネスアプリでは動画のモデルさんの動きを真似たり、音声を聴きながら体を動かすことが多いです。

筋トレをする場合は正しいフォームで行うことが大切ですので、動画や音声がわかりやすいかもチェックしたいポイントです。

フィットネスアプリの注意点

フィットネスアプリを使う際の注意点は以下の4つです。

  • ダイエットが目的の場合は、運動だけでなく食事改善も必須
  • ライフサイクルに合わせてフィットネスアプリをうまく組み込む
  • 無料お試し期間や無料プランがあるかチェックする
  • 運動に対するモチベーションが保てるかどうかも重要

運動の結果を出すには継続が大切です。

運動を継続する為には、ライフサイクルにうまく組み込み習慣化しましょう。

習慣化の為には、毎日トレーニングができるように、短時間のプログラムも用意されているフィットネスアプリがおすすめです。

また、モチベーションが保てる仕組みがあるとより良いですね。

フィットネスアプリで運動を継続するとなると、アプリの料金プランも気になるところ。

フィットネスアプリを使う場合、ジムに通うよりも割安になることが多いですが、まずは無料お試し期間や無料プランがあるかを確認してみましょう。

お試し期間があれば、継続できそうか、自分に合いそうかを実際に試して見極めることが可能です。

最後に一番大切なのが、ダイエット目的の場合は食事改善も必須ということです。

食事内容の提案までしてくれるフィットネスアプリもありますので、活用してみましょう。

フィットネスアプリのおすすめランキング表

順位アプリ名特徴対応OS
1
30daychallenge - フィットネスアプリのおすすめランキング!使い方と注意点も解説!

30日間フィットネスチャレンジ
プラン自動作成iOS 10.0以上
2
webgym - フィットネスアプリのおすすめランキング!使い方と注意点も解説!
WEBGYM
短時間メニュー、スタジオレッスンiOS 12.0以上/Android 6.0 以上
3
fitcoach - フィットネスアプリのおすすめランキング!使い方と注意点も解説!
Fit Coach
プラン自動作成iOS 14.0以上/Android 8.0 以上
4
minchalle - フィットネスアプリのおすすめランキング!使い方と注意点も解説!
みんちゃれ
モチベーション維持、仲間iOS 11.0以上/Android 5.0 以上
5
beatfit - フィットネスアプリのおすすめランキング!使い方と注意点も解説!
BeatFit
音で楽しむiOS 10.0以上/Android 6.0以上
6
finc 1 - フィットネスアプリのおすすめランキング!使い方と注意点も解説!
Finc
無料版ありiOS 13.0以上/Android 7.0 以上
7
nike 1 - フィットネスアプリのおすすめランキング!使い方と注意点も解説!
Nike Training Club
185種類以上のワークアウトiOS 13.0以上/Android 8.0 以上
8
dailyworkout - フィットネスアプリのおすすめランキング!使い方と注意点も解説!
Daily Workout
無料版ありiOS 13.0以上/Android 5.0 以上
9
hukkin - フィットネスアプリのおすすめランキング!使い方と注意点も解説!
30日でシックスパック – 腹筋ワークアウト
手軽に継続iOS 10.0以上/Android 5.0 以上
10
7min - フィットネスアプリのおすすめランキング!使い方と注意点も解説!
7分フィットネス
短時間でできる Android 4.4 以上

今回は、継続しやすいか・操作性は良いか・お試し期間があるか等を判断材料として、ランキングを作成しました。

次章からは、ランキング上位5つのアプリについて順に解説していきます。

1位:30日間フィットネスチャレンジの評価

30日間フィットネスチャレンジは、自宅で器具なしで取り組めるフィットネスアプリです。

  • 1か月で結果を出すためのプログラムをプロが監修
  • 運動を忘れずに行うためのリマインダー
  • 自動作成されたプラン以外のトレーニングもできる

最初に目的や鍛えたい部位、自身の身長、体重、生年月日などを入力します。

するとアプリがプランを自動作成してくれます。

トレーニング動画やフォームの見やすさも問題なくアプリの操作性も良いです。

食事提案の機能に関しては、提案される食事内容が日本人向きではないところが惜しい!

1か月間で効果を出せるようプロが監修した運動プログラムを自宅で行うことができるアプリです。

アプリ内課金あり/1か月プラン1100円・年プラン6700円
特徴プラン自動作成機能、短時間メニューもあり

30日間フィットネスチャレンジのアプリダウンロードはこちら

2位:WEBGYMの評価

WEBGYMは、いつでもどこでも、初心者からエキスパートまでジムを持ち歩けるというコンセプトのアプリです。

  • スポーツジムのスタジオレッスンが自宅でできる
  • 短時間トレーニングから1時間のトレーニングまで、バリエーションが豊富
  • トレーニングの記録を付ける機能やコニュニティもある

10分以内の短時間で行えるトレーニングメニューから、1時間の筋トレや格闘技系・ダンス系トレーニングまで提供されています。

また、スタジオレッスンがライブ配信されるのもこのアプリの特徴です。

1500以上の運動メニューが配信されていますが、無料会員は利用できるトレーニングメニューやスタジオレッスンが限られてしまいます。

有料会員になれば、コミュニティに参加したり、スタジオレッスンのインストラクターの励ましで飽きずに運動を継続できるでしょう。

アプリ内課金あり/月額980円・年額8900円
特徴ライブ配信のスタジオレッスン、10分以内のトレーニングメニュー

WEBGYMのアプリダウンロードはこちら

3位:FitCoachの評価

FitCoachはインストール自体は無料ですが、お試し期間がなく課金必須です。

  • アプリの視認性・操作性はとても良い
  • ヨガやピラティス、美顔メニューもあるので女性におすすめ
  • トレーニング中、音声ガイダンスが励ましてくれる為中断しにくい

最初の目標値や運動レベルなどの設定をしっかりすることで、ご自分に最適なプランを自動作成してくれます。

トレーニングプランを自動作成してくれるだけでなく、その後の進捗状況やフィードバックを参考にプランを更新してくれる為、ムリなく継続できます。

自動作成されたプランをさらにカスタマイズすることも可能で、メニューも豊富なので飽きずに続けられるフィットネスアプリです。

アプリ内課金あり/1週間256円~
特徴課金必須、プログラム自動作成、女性におすすめ

FitCoachアプリダウンロードはこちら

4位:みんチャレの評価

みんチャレは、2016年・2017年・2019年に「Google playベストアプリ」を受賞しているフィットネスアプリです。

みんチャレの特徴をまとめると…

  • 継続することで課題をクリアすることにフォーカスしている
  • 仲間とチームを組んで励まし合える
  • 集団心理が働き目標達成する確率がアップ

チームを組んで同じ目標に向かってがんばる事で挫折しにくく、チーム内で励まし合うことでモチベーションも維持できるという仕組みです。

チーム内で励まし合うと言っても、チャットは匿名アカウントでのやりとりなのでご安心を。

「ダイエットが3日坊主になってしまう」

「同じ目標を持つ仲間が欲しいな」

という方に特におすすめです!

同じ悩みや目標がある人同士がアプリ内で5人組のチームを組んで目標達成にチャレンジするアプリで、無料プランもあります

有料のプレミアムプランは1か月・3か月・年間と3種類です。

実はフィットネス以外のジャンルもありますので、ダイエット以外でも何か継続したいことがある方は一度アプリを試してみてはいかがでしょうか。

アプリ内課金あり/500円~
特徴同じ目標を持つ仲間と励まし合うことで継続しやすい

みんチャレのアプリダウンロードはこちら

5位:BeatFitの評価

BeatFitは楽しく運動ができる音声フィットネスアプリです。

BeatFitの特徴は下記の通りです。

  • ダイエットや筋肉をつけたい方へおすすめ
  • 音楽とトレーナーの声掛けでテンションアップ
  • お試し期間が30日間と長い

BeatFitはトレーナーとマンツーマンでレッスンを受けているような体験ができます

BeatFitはダンベルやバーベルを使うトレーニングにも対応したクラスがあるのも特徴で、12ジャンル700以上のクラスが受け放題です。

無料お試し期間も30日間と長く、じっくり試せるのも特徴。

ワイヤレスイヤホンの装着が推奨されていますが、自宅などで周りに誰もいなければイヤホンなしでも臨場感が味わえます。

トレーニング中は、テンションの上がる音楽とインストラクターの的確な指示で楽しく体を鍛えられますよ。

アプリ内課金あり/月額プラン1480円~
特徴音で楽しむ、トレーニングの種類が豊富

BeatFitアプリダウンロードはこちら

まとめ

shutterstock 1591188538 1 - フィットネスアプリのおすすめランキング!使い方と注意点も解説!

いかがでしたか?

フィットネスアプリおすすめランキングでした。

気になるアプリがあったらぜひ試してみてください。

ダイエットや運動不足解消など、目的別に運動のレベルは変わってきます。

共通して言えることは、効果を実感するためには運動をムリなく継続することが大切だということです。

また、ダイエットの場合は食事改善も併せて行うのことが大切です!

面倒な登録がなくダウンロードしてすぐ使えて気軽なアプリ、目標設定をしてプランを自動作成してくれるアプリなど色々ありました。

それぞれにメリット・デメリットがあります。

アプリは手軽に取り入れられますから、色々試してぜひご自分に合うフィットネスアプリを見つけましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ヨガのインストラクター歴7年。もともと運動は苦手でしたが、ヨガが好きでひたすらプラクティス。アシュタンガヨガの資格を取得しました。心身の健康に役立つヨガが大好きです。アプリを使ったリアルな感想をお伝えします。

コメント

コメントする

目次