このページは、下半身が気になってしまう方向けに「美脚を作れる」アプリを、詳しく紹介します。
女性の人は男性に比べると“太もも”や“ふくらはぎ”を「なんとかしたい!」と思っている人は多いのではないでしょうか。
男性が初対面の女性を見るときにチェックする部位として、全体的な「スタイル」は欠かすことができない部位でもあります。
例えば男性は、女性の「顔を」見た後に(無意識で)全体的なスタイルを見て「スレンダー」や「ぽっちゃり」などと頭の中で点数を付ける人もいます。
しかも(男性は)興味のある女性を見て、上半身に比べて下半身が“どっしり”していると「わっ、もったいない」と“勝手に”評価を下げることもしばしば。
女性だって、好んでその体型をしているわけじゃありません。
本音は自分が一番「なんとかしたい!」と感じているのに、脂肪が増えてしまう条件が整ってしまったからです。
でも大丈夫、下半身もエクササイズをすれば(いつでも)脚瘦せさせることが可能だからです。
そんな下半身を「なんとかしたい」と思っている方の悩みを解決してくれるフィットネスアプリ「脚のトレーニング」アプリを紹介します。
脚のトレーニングアプリとは
この「脚のトレーニング」アプリでは、下半身の「腰」「ヒップ」「太もも」「脚」を集中したトレーニングが行えます。
トレーニング内容は、目的別に6つに分けた専門的な下半身トレーニングが行えて、筋トレから有酸素運動まで幅広く85種類以上の運動ができます。
要するにトレーニングの種類が豊富だから、下半身の色んな部位にバランスよく負荷をかけられるので、見た目の綺麗な下半身を作れちゃいます。
トレーニングの負荷も「最初は短めにやりたい」など、トレーニング時間を設定できるため、レベルに合わせた内容で行えます。
もちろん、体力に自信がある人にも「えぐっ!」と感じるようなハードなトレーニングもできちゃいます。
しかも、その設定が超簡単です。
アプリの設定や操作が楽だから、(サクッと始められて)トレーニングを終えたときの“爽快感”を手軽に味わえます!
なにより、下半身には大きな筋肉が集まっているため、“瘦せやすいカラダ”を作れます。
このアプリは下半身のトレーニングをすることで、締りのある下半身に変身させるだけじゃなく、驚くほどカラダにポジティブな効果をもたらしてくれます。
下半身をトレーニングすることで、こんなにカラダに良いことが
- 疲れにくいカラダをつくれる。
- 代謝アップさせられる。
- 女性に多い“冷え”や“むくみ”の原因でもある血流の流れをよくさせられる。
- スポーツなどのパフォーマンスを向上させられる。
- 姿勢の良い状態を維持しやすくなる。
- 筋肉がつくことで、関節に負担がかからないように筋肉がカラダを支えてくれる。
- 骨密度を増加させられる。
このようなポジティブ効果があるから、(世の中の)健康志向の人は早朝や夜間の公園で「ウォーキング」や「ジョギング」をしている人が多い訳です。
脚のトレーニングの使い方
このアプリの操作はいたってシンプルです。
先ずはアプリをインストールします。
脚のトレーニングの使い方:操作方法
アプリをインストールすると、下記の画面が表示されます。
画面には、下記“6項目”のエクササイズが準備されています。
- Complex Lower Bod:複雑な下半身
- Explosive Power Jumps:爆発力のジャンプ
- Amazing Butt:素晴らしいお尻
- Stretch & Release:ストレッチ&リリース
- Squats Only:スクワットのみ
- Legs&Cardio:足の有酸素運動
*上記の中でも、一番下にある「Legs&Cardio:足の有酸素運動」だけ、課金が必要になります。
画面の説明
例えば、一番上の「Complex Lower Bod」をタップすると、下記右の画像が表示されます。
上記画像 右の真ん中にある“緑色の点線”部分は、トレーニング時間を設定できます。
トレーニング時間は、1分~60分までの間で設定できるので、その日の体調に合わせて細かく設定できちゃいます。
その下にある“青い点線”部分の「Randomize Workout」は、トレーニングをランダム設定にさせるボタンです。
つまり、トレーニングを「毎日同じルーティン(順番)でやりたい人」と、順番が毎日同じだと「飽きてしまうタイプの人」どちらにも対応してます。
トレーニング動作を確認する方法
トレーニングを効果的に行うには、正しいフォームで行うことです。
下記画像 左の“右上”にある「PREVIEW」をタップすると、トレーニング内容が表示されます。
この「PREVIEW」は、トレーニングを行う前に“確認する”ことをおすすめします。
というのは「自分ができるトレーニングなのか?」「どんなトレーニングメニューなのか?」は知っていた方が、スムーズに事が進められるからです。
下記画像は、“5分間”で行うトレーニングのため「9種類」が用意されています。
ちなみに、下記画像のように“3分”に設定すると、トレーニング内容も「6種類」で休憩なしになります。
しかも、トレーニング内容も多少変化しています。
さらに、動作方法の詳しい内容も確認することができ、下記画像 左のトレーニング内容の1つをタップすると、ズームアップされた“動画”で確認できるので、動作方法が理解しやすいです。
トレーニングを開始するとき
トレーニングをスタートするときは、下記画像“下部”にある「BEGIN WORKOUT」をタップしましょう。
「BEGIN WORKOUT」 をタップすると、最初に「このように動かしてください」と、10秒間の動作を確認できる動画が流れます。(下記画像 左)
その後、画像 右のように“30秒間の”トレーニングがスタートされます。
このように面倒な手間が無く、シンプルな操作だけでトレーニングが進められます。
脚のトレーニングの使い方 :料金プラン
こちらの「脚のトレーニング」アプリは、無料プランでも十分にトレーニングを行えます。
ですが有料プランもあり、無料プランとの違いは「ロック解除」と「広告削除」です。
有料プランにしてロック解除することで、フルにトレーニングが行えるようになります。
アプリは、android端末専用になります。
料金プラン
有料プラン | 金額 |
---|---|
Premiumプラン | ¥350(1回限りの購入) |
脚のトレーニング アプリにある3つの効果
筋肉をつけることの効果
この「脚のトレーニング」アプリは「腰」「ヒップ」「太もも」「脚」に筋力をつけられるので、下半身を痩せさせることが可能です。
というのは、人間の下半身には身体の中で大きな筋肉群(ヒップ・太もも・ハムストリングス・ふくらはぎ)が集中しているからです。
例えばカラダに筋肉量が少ないと、カラダは“脂肪を蓄えて”熱を逃がさないようにします。
しかし、筋肉量が多いと基礎代謝という体温を作り出すためにエネルギーを使うカラダになります。
つまり、カラダが自動的にカラダを温めるために(体内で)運動して汗をかいているような状態をつくれます。
それが、ぞくに言う「太りにくいカラダ」または「瘦せやすいカラダ」になります。
だから、下半身に筋肉をつけると、瘦せやすいカラダの状態を維持してくれます。
達成感を味わう効果
このアプリはトレーニング時間を細かく設定できることで、(毎回)達成感を感じられるから頑張る気持ちを維持できます。
トレーニングをする場合「こうなりたい」という大きな目標はありますが、大きな目標をクリアするまでにはそれなりの時間が必要です。
つまり、大きな目標を達成するために“耐え続ける”必要が出てきます。
でも、その“耐え続ける”ことが一番難しいことでもあり、ダイエットやトレーニングが「継続できない原因」でもあります。
そのため、先ずは小さな目標を立てることで、目標をクリアしやすい環境を作ります。
目標がクリアできると、達成感という「喜びが」ご褒美となり、モチベーションを維持しやすくなります。
例えば、カラダが疲れていたら短い時間でトレーニングを行い、元気いっぱいのときは長めにトレーニングを行うなどの調整をして、(その日の)小さな目標を“クリア”しやすくします。
このように、自分のカラダの調子に合わせたトレーニング時間の設定ができるので「面倒だけど、やらなきゃ」という心理的なストレスを少なくしてトレーニングが行えます。
だから、達成感という喜びを感じられやすくなり、頑張る気持ちを維持することを可能にしてくれます。
下半身を専門にしたメニューの効果
このアプリは、下半身のトレーニングを専門にしたアプリなので、(メニューの種類が豊富なため)下半身の筋肉を隅々までトレーニングができます。
というのも、脚のトレーニングアプリには、下半身を中心にした内容のトレーニングが85本以上も組み込まれているからです。
例えば、私は下半身を鍛えるときに山登りをメニューに入れています。ワザと急な斜面のコースを登ったりして太ももに負荷をかけるようにしていました。
脚の調子が良いときは、2往復して膝がカクカクした状態で下山することもありました。
かなり足に筋肉がついたので、昔から行っていたテニスを久々に行ってみたら、次の日に「ほんとかよ」と思うくらい太ももが筋肉痛になったのです。
普通に考えたら「えっ?」山登りで「脚を強化してるんじゃないの?」と誰でも思います。
しかし、筋肉痛になった部分は、同じ太ももでも“内側の筋肉”だったのです。
なぜならテニスの動きの場合、前後の動きの他に“左右”に動くための筋力も必要だからです。
つまり、同じ“太もも”をトレーニングするにも、部位を細かく分けた方が、太もも全体をバランスよく鍛えられるのです。
他にも、お尻の筋肉と言っても、お尻の筋肉は「大臀筋」「中臀筋」「小臀筋」の3つの筋肉で構成されているように「ヒップアップしたい」からと、スクワットだけしても効果が出にくくなってしまいます。
要するに、お尻の場合でも「3つの筋肉」をバランスよくトレーニングで整える必要があります。
だから下半身を専門に強化するアプリは、トレーニングの種類が豊富なので筋肉の隅々まで鍛えることができます。
脚のトレーニングアプリのメリット・デメリットは?
「脚のトレーニング」アプリは、他のフィットネスアプリに比べてもトップクラスと思えるほどのシンプルに使えます。
その中でも、実際に私が使用して感じた「メリットとデメリット」を紹介します。
脚のトレーニング:メリット
- 脚のトレーニング専用だから、豊富な種類のトレーニングを行えるため、自分のカラダに合ったトレーニングを探しやすい。
- アプリの操作が簡単なので、目的に合ったトレーニング設定が行える。
- 表示画面がシンプルだから、スマホ操作が苦手な方にもわかりやすい。
- 無料プランで十分なトレーニングができる。
- トレーニング画面に、動画とタイマー機能が表示されているのでわかりやすい。
- トレーニングの音声が英語だから、英語に耳が慣れてくる。
脚のトレーニング:デメリット
- 文字が英語なので慣れないと使いづらい。
- 音声も(簡単な)英語のため慣れが必要ですが、画面を見ていると理解できます。
脚のトレーニングアプリを使ってみた評価
このアプリは、自分のペースで(ストレスなく)下半身のトレーニングができるので、お勧めできるフィットネスアプリです。
理由は、前述したように「豊富な種類」と、自分の「カラダの調子に合わせた」メニューでトレーニングができるからです。
例えば、トレーニングやダイエットで効果が出ない人の問題は「挫折」してしまうことです。
挫折してしまう表向きの原因は、内容が「辛い」や「楽しくない」などが多いです。
しかし、実際は「心の弱さ」にあります。
でもこのアプリは、トレーニング内容の“ハードルを下げる”ことが手軽に行えるので、心の弱さを「達成感」に変換させられる環境でトレーニングができます。
そのため、日々のトレーニングが“習慣となり”筋肉がついてくるため、トレーニングの効果を感じられるようになります。
しかも、下半身に特化した内容のトレーニングを“無料”でできるところも申し分のないアプリだと思います。
脚のトレーニングアプリ 解約方法
「脚のトレーニング」アプリは、無料プランで十分にトレーニングを楽しめるのですが、もし広告が邪魔に感じる方や、全てのロックを解除してトレーニングをフルに行いたい場合は、有料の「Premiumプラン」 に入る必要があります。
有料プランは、下記画像のように「One-Time Purcchase(1度限りの支払い)」と記載されているので、解約手続きは特に必要ないです。
ただ、アプリを使わなくなった場合は、アンインストールするだけで完了です。
もしも、サブスクリプションに残っている場合は、下記を参考にして下さい。
サブスクリプション解約方法
《android端末の場合》
1.Google Playストアを起動します。
2.メニューの「アカウント」をタップします。
3.「定期購入」をタップします。
4.契約しているサービス一覧から解約するアプリを選択「脚のトレーニング」アプリをタップします。
5.解約を選択して「定期購入を解約」をタップします。
脚のトレーニングのまとめ
今回は、下半身のトレーニングに特化したフィットネスアプリ「脚のトレーニング」について紹介しました。
このアプリは「腰」「ヒップ」「太もも」「脚」の部分を専門にトレーニングができるので、締りのある下半身に仕上げることができます。
アプリの操作も(他のアプリに比べても)シンプルで簡単だから、ストレスなくトレーニングを始められます。
下半身を鍛えることは、キレイな脚を作る他に健康的なカラダへと変化させてくれるので、是非この機会に試してみては如何でしょうか。
コメント